知ってしまった!ハンドファーストはできてると思ってもできてない。
できてるつもりでいた。ハンドファースト。 ヘッドも走らせられているし、いい音してるような気がする。 そんな感じをいだきながら、 お家の中で、コロナ自粛生活を送り ...
YouTubeテイスト、ゴルフ番組テイストの上田桃子プロとカジサックのガチ対決!
上田桃子プロとカジサックの5ホールマッチプレー! 女子プロの中でもトップツアープロとして有名な上田桃子プロと、ゴルフうまい芸人として有名なキングコングの梶原こと ...
最初に買うクラブは3本でいい【ゴルフを初めた頃の自分へ】
ゴルフを初めた頃の自分へ ゴルフを始めるときには、新品のクラブは必要ない。 ハーフセットもフルセットも必要ない。 まず、買うべきクラブは3本の中古でいい。 ・7 ...
いつになったらクラブの違いを語れるようになるのか?
プロと自分の感覚の差を実感。プロの繊細な感覚に驚く! 動画を見てると、プロのクラブへのこだわりに触れるコメントを聞くことがある。 私は、ドライバーのシャフトの違 ...
何見てる?これ見てる!ゴルフ動画チャンネル9本!
ゴルフ動画も結構あって、ジャンルもいろいろあります。 不定期に動画をどんどん追加していって どこかの時点で、ゴルフ動画をうまくジャンル分けしたいと思っています。 ...
3 clubs challengeとは?
3 clubs challengeとは? 3クラブチャレンジとは、その名のとおり、3本のクラブでラウンドしようというものです。 私が作った造語なので、世の中的に ...
本当にクラブは14本必要なのか?
本当は14本の方が、いいかもしれないけれど、 14本あったほうが、いいに決まってる! そう思う人も多いと思うし、プロも14本ギリギリまでクラブを選択して、キャデ ...
近道はない!地道にコツコツ、基本練習を繰り返し!
「しぶこを育てた名コーチ」として有名な青木翔コーチのレッスン動画5本 基礎編は、第1弾から第5弾まで。 基礎編の第5弾で語られるが、1回やったからと言って、これ ...
えっ、後ろに?意外に知らないスイングのコツを伝える動画3本。
さらば、へなちょこボール。ようこそ、強い球。 力の入れどころを知らないうちは、 なんとなく、ぽわ~んと飛んでいく球しか打てない。 少なくとも、私はそうだった。 ...
下手こそ使うべき、マッスルバック!
下手こそ使うべき、マッスルバック! 上級者が使うべきという風潮があるかのように感じるマッスルバック。 実は、下手なゴルファーほど、練習で使うべきクラブなのである ...